« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »

2012年11月30日

週報 11/12-18

11/12(Mon)
■エクセルで作ったリストを使ってA4封筒に宛名書きする方法を模索し、結局フリーウェア一本入れて解決。これで見本誌発送が劇的に楽になる。

11/13(Tue)
■DOMMUNEでアルケミー特番。本当に影響を受けたバンドばっかりだ。

11/14(Wed)
■エクセルで作ったリストを使いクロネコの伝票をプリンタで出力する方法をマスターした。これでBollocksの発送がますます楽になるのだ。

■二日続けてDOMMUNEへ。プンクボイシネのレコ発特番。トークが全然プンクボイシネの話じゃなくて最高。

d121114a.jpg

11/15(Thu)
■野球ファンが集まる飲み会で4時間くらい延々と野球の話をしていたのだが最後の一時間くらいはなぜか恋愛相談に。

11/16(Fri)
■COBRAのファンクラブイベントに誘われたので顔を出す。アコースティックライブあり質問コーナーありプレゼントコーナーあり。いやー楽しいイベントでしたよ。そしてそのまま3時くらいまで呑んだのだった。

d121116a.jpg

11/17(Sat)
■車で送ってもらって4時くらいに帰宅。そのまま昼過ぎまで寝る。

■ギリギリに起床して2時からバンド練習。

■夜は来客があり、城ヶ島マグロマートへ。

d121117a.jpg

11/18(Sun)
■文学フリマへ。ちょっと出遅れてしまい時間がなかったので、とりあえず事前にチェックしてたところといつも買ってるところだけ回る。ジュール・ヴェルヌ研の新刊がないのがさびしかった(毎回買ってるけど全然読んでないのである。そろそろまとめて読もうかな……)。以下、今回の収穫。

d121118a.jpg

■四谷に移動してアウトブレイクで「自家発電 vol.0」。一分のスキもない完璧なイベントだったと思います!

投稿者 junne : 13:34 | コメント (0) | トラックバック

2012年11月29日

週報 11/5-11

11/5(Mon)
■エイミー・スチュワート『邪悪な虫』読了。超面白かった! 冒頭で出てくる様々な交尾の話でガツンと掴まれ、そのまま一気読み。

4255006628邪悪な虫
エイミー スチュワート Amy Stewart
朝日出版社 2012-09-27

by G-Tools


11/6(Tue)
■今年初おでん。しかし備蓄食材の関係で大根がないという、画竜点睛を欠く事態に。

d121106a.jpg

11/7(Wed)
■Bollocks005の見本誌出来! 取次回りのついでに神保町でカレー。先日に続きパンチマハル再訪、今度は麺で頂いた。やはりこっちのほうが旨い気がするな。

d121107a.jpg

11/8(Thu)
■メール便をたくさん出した

11/9(Fri)
■Bollocksの編集会議。年末進行の関係で次号は2週間くらい締め切りが早いのである。大丈夫かな……。

11/10(Sat)
■蕎麦の名店、神田まつやでカレー南蛮をいただく。旨いー。

■古本ゲリラ初日に顔を出す。でもお目当ては古本ではなく、パリッコ氏の『居酒屋ベスト1000』。あと、安田理央さんのエロスクラップも購入。

11/11(Sun)
■スタジオで個人練習というか曲作りのためのネタ溜め。Nexus7のシンセアプリで適当なリズムパターンを作って鳴らし、その上でギターを弾いてiPhoneで空中録音するというハイテクなのかローテクなのかわからない作業を行う。

d121111a.jpg

■録画した『ヤングマスター』観る。80年製作のジャッキー・チェン初期作品。壁を登るところは話題になった気がする。

B004INFSXOヤング・マスター/師弟出馬 デジタル・リマスター版 [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2011-04-08

by G-Tools

投稿者 junne : 15:50 | コメント (0) | トラックバック

11/26(Mon) 台湾レコードトーク@円盤

■Pagtasのりっちゃんや元Americoの谷内くんが岸野雄一さんと一緒にたびたび台湾にレコードを買いに行っているというのは以前から聞いていて「楽しそうだなー」と思っていたわけだけども、その報告会みたいなイベントが我らが円盤で行われるということなので大喜びで行ってきたわけです。

■とにかく何の手がかりもなくいきなり単身で台湾に行ったみたいで、まずレコードを売っているところを見つけるのがひと苦労だった話から始まり、手探りで買っていくうちに少しずつ点が線になり面になっていく、という楽しさが伝わりまくる内容。俺も行きたいなあ、台湾はもう行かれちゃったからもっと誰も知らない国とかに行ってみたいなあと思いました。が、家に帰ってその話をして、「岸野さんは最初に50枚買ったんだって」と家人に言ったら「絶対ダメ」と言われた次第(苦笑)。

投稿者 junne : 15:17 | コメント (0) | トラックバック

2012年11月08日

10/31 Penguin House

■ペンギンハウスはちょっと久々だったかも。カレー部副部長こと(笑)川口雅巳さんの企画でした。

■仕事で出遅れて初っ端のPagtasは2曲くらいしか聴けず。しかしこれが実によかった。

d121031b.jpg

ここ最近のPagtasはりっちゃん(坂田律子)と田畑満さんのデュオ編成が多かったのだけど、今回は田畑さんがヨーロッパツアー中(例によって連日Facebookに面白写真がアップされている。なお、今回のツアーは志村さんもかなり面白い)ということで別編成(まあ過去にも別編成もいろいろやってはいる)。アコギ、エレキ、ドラムという編成なのだけど、このエレキが大変効いており、またドラムがわりとリズムキープというよりはパーカッシヴだったせいもあってか、いつもよりラテン感が強いなーという印象を受けた。この編成でもまたやりたいということなので、次はゆっくり観たい。

■二番手が川口雅巳ニューロックシンジケート。

d121031c.jpg

相変わらずテレキャスとは思えぬガツンと太い音。アースダムで観たときはアンプがJC2台使いだったのだけど、この日は一台でもやっぱりぶっとい。演奏自体も剛球ロックンロールという感じで滅茶苦茶かっこよかったわ。

■最後のMotherSkyはエレキシタール?、ギター、ベース、ドラムという編成。固定メンバーは上モノの二人であとはライブのたびに変えているらしい。ドラムが元メルトバナナ、現奇形児の須藤さん。サイケセッションものという感じ。どちらかというと須藤さんってビシっと歯切れのいいドラムというイメージがあるので、こういうふわっとした感じの演奏にもうまくハマるのはちょっと発見だったかも。

投稿者 junne : 21:15 | コメント (0) | トラックバック

2012年11月06日

週報 10/29-11/4

■10/29(Mon)
冷凍庫から塩鮭を召還、大根&葉・キャベツ・人参等々を投入して石狩鍋的なものを作る。しかし鮭が傷んでいたのか猛烈な下痢に襲われた……。

d121029a.jpg

■10/30(Tue)
昨晩のうちになんとか回復。家に帰るとまた味噌ベースの鍋が用意されていた。ひょっとして昨日の?と思ったが流石にそんなはずはない。なんでも沖縄の「みそじる」なるものをテレビを参考に作ってみたとのこと。あー、河端さんのブログで見たことある! 田畑さんが食ってたやつだ。本土の味噌汁と違い、丼に豪快によそっていただく「具沢山スープ」的なものらしい。いかんせん夫婦ともに実物を食べたことがないのでこの味で正解なのかどうか不明だが、まあ旨かったからOK。

■10/31(Wed)
原宿みのりんごにて、キーマカレーのチーズがけをいただく。結構なボリューム感。

d121031a.jpg

Bollocks005校了!
夜はペンギンハウスで川口雅巳さんの企画。Pagtas、ニューロックシンジケート、MotherSkyの3バンド。Pagtasの別編成なかなかよかった。

■11/1(Thu)
なんかブログを更新しまくった。ブログの習慣を復活させたいな、というモードなのである。

■11/2(Fri)
ただでさえ電話は苦手なところに、面識のないお店10軒以上に連続で電話するという苦行。30分で済んだんだけど、一日分仕事した気分である。
帰宅すると炬燵が導入されていた。

d121102a.jpg

■11/3(Sat)
新宿LOFTで東京スカンクス復活ライブ。当然のごとくかっこいいわー。
中野富士見町の「味宿」というお店へ行ってみる。外見からは大変わかりづらいのだが非常にワインが豊富でしかもグラスでオーダー可。料理はメニューはなく、店長が毎朝築地でその日仕入れたものを要望に応じて調理するというフリースタイルな店(前日連絡しとけば好きなものを仕入れておいてくれるらしい)。微妙に敷居が高いのだが入ってみるとフランクないいお店なので、今後とも贔屓にしたいと思った。

d121103a.jpg

■11/4(Sun)
ちょっと二日酔いながら、昼から家族の食事会のため新大久保の美名屋へ(大久保家御用達の韓国料理屋なのである)。カルビチムというのが滅茶苦茶旨かった。要予約で、作るのに3日くらいかかるらしい。

d121104a.jpg

夜は続けて東京スカンクス。昨日より客層が悪そうな感じで楽しい。やんばるで沖縄そば食って帰る。

投稿者 junne : 21:04 | コメント (0) | トラックバック

2012年11月02日

10/28 大甲子園@プンクボイシネレコ発

■Bar IssheeからO-Nestに移動してプンクボイシネレコ発に大甲子園で出演させていただきました。なかなかいい感じにできたのではないかと!

d121028a.jpg

■出演バンドがいちいち最高でさすがだなーと思ったよ。こんな機会でもないとご一緒する機会のないような方が多かったので感謝。まさかテキサコやキエるマキュウやヤンブパリジャンと対バンする日が来るとは。

■そして主役のプンクボイシネ最高! フロア中を暴れまわるトクさん、そしてビシっと演奏するシネ。何よりやはり曲がいい。前にも書いたことがあるけども、プンクボイはベース弾き語り時代もエレポップになってからも、一貫してそのジャンクな佇まいとは裏腹にいい曲ばっかりだよね。この辺はやはりあの膨大な知識とセンスに裏付けられたものなのだろう。

d121028b.jpg

当日の狂乱のパフォーマンスが映像になってるのでお楽しみください

投稿者 junne : 13:12 | コメント (0) | トラックバック

2012年11月01日

Bring The Noise セットリスト

■先週日曜、小野島大さん主催のDJイベント「Bring The Noise」でDJしてきた。渋谷に向かうバスに乗ってたらたぐさんから電話が。ちょっと遅れそうだから順番変わってくれと(苦笑)。「えー? 俺もたぶんギリギリ間に合うかなくらいですよ」と答えたら「俺もたぶんギリギリ間に合うと思うんだけど」とのこと。まあいいや。

■ということで会場のBar Issheeについて小野島さんといっしーさんにその旨を。「自分が初っ端にしてくれって言ったくせに」と苦笑。やはりスタート時間になっても来る気配がないので順番を交代して自分が初っ端になりました。まあまだお客さんもほとんどいないし、ゆるい感じでロックンロールをかけましたよ。俺的には楽しかった。

Johnny Thunders / In Cold Blood
村八分 / どうしようかな
Led Zeppelin / The Song Remains The Same
すかんち / Mr.タンブリンマン
少年ナイフ / All Can Eat
インセクトタブー / 廃藩置県
水中、それは苦しい / まじんのおのようこ
Americo / Radio is My Friend
Vivian Boys / 処女懐胎
New York Dolls / Fool for You Baby

■たぐさんは結局一時間以上現れず。なんと、帰国したばかりで時計がシンガポール時間のままだった由。なんかもうすげえな。

投稿者 junne : 21:24 | コメント (0) | トラックバック

10/27 すかんち結成30周年ライヴ

■今年は30周年というのをよく聞く気がする。ぱっと思い浮かぶのは少年ナイフにCOBRA。そしてすかんちと筋肉少女帯も結成30周年なのである。ということですかんち結成30周年記念ライブ@赤坂ブリッツに喜び勇んで行ってきましたよ。

■気づいたらチケット取るの出遅れてたため二階の立見席。しかし早めに行ったおかげで割と見やすかった。ワンマンで6時スタートって早くね?と思いながら待ってたら筋少が出てきたのでビックリ(別にサプライズゲストでも何でもなく普通に告知されてたのだけど、なぜか知らなかったのである。というか知らなかったのか、知ってたけど忘れてたのか、それすら定かではない)。しかも一曲目でいきなり「釈迦」!! さらに「サボテンとバントライン」とか「イワンのばか」とか、好きな曲を連発していただいて大満足。MCでの「筋肉少女帯とすかんちといえば、日本のロックの盲点」というのに爆笑。

■そしてすかんちは一曲目に「We Will Rock You」の替え歌から「Mr.タンブリンマン」。かっちょいいいー!と思いつつ、これはShima-Changのコーラスが利いてる曲なので一気にさびしい気持ちに。佐藤研二のベースはもちろん素晴らしいんだけど、この寂しさはやっぱりどうにもならなかったな。と思ってたらなんと来年二月の渋谷公会堂にはもどってくるとの発表があって泣きそうに。

■アンコールでは2バンド合体のセッションタイムに。オーケンがデーモン小暮閣下のメイクで登場、「何やるか全然決めてなかったけど、何やろうか?」なんてトークを引っ張ってるうちに辛くなってくる(笑)。かなり引っ張った挙句に演奏したのが「蝋人形の館」でありました。あー楽しかった。2月は死んでも行かないとな!

投稿者 junne : 20:18 | コメント (0) | トラックバック

10/27 マニタ書房

■コレクターでゲームデザイナーでライターのとみさわ昭仁さんが神保町で事務所を兼ねた古本屋を開店する!というのは周りではちょっと前から話題になっていたのだけれど、ついに正式オープンを迎えることになり、オープン前日の27日に開店記念パーティが行われた。

d121027a.jpg

会費は取らないけど、代わりに本を差し入れてくれとのこと。これが逆にハードル高いよ!とみさわさんのお眼鏡にかないそうなものは正直うちにはあまりなかったのだけど、なんとかピックアップして3冊ほど持参。

■壁の一面が棚になっており、既に各所で話題の独特なジャンルわけがされた仕切り板で区切られている。ちなみに奥ではアロハが売られていて割と安い(2000円くらい)のだけど、ちょっとサイズが合わない感じだったしもう夏でもないので買わなかった。でも来年の夏に向けて充実させていくそうなのでそちらも楽しみ。ちなみにぼくが買ったのは山本浩二の書いた新書『コージのなん友かん友』である(野球本も充実してます)

■場所はこちらの動画を見ると分かりやすいかな。

■各所で既に取材もされている。
古本ツアー・イン・ジャパン
安田理央の「いい大人」

■開店状況は大変気まぐれなようなので、公式ツイッターアカウントなどでチェックされるといいかと

マニタ書房/@maneaterbooks

投稿者 junne : 18:44 | コメント (0) | トラックバック