« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »
2012年07月31日
7/30(Mon) 多忙自慢
■6月は一瞬だったが気がつくと7月ももう終わりかけである。仕事で複数の(大雑把に数えると3つくらい)の案件が同時に動きが活発になってきてちょっと混乱気味。今年はちょっと広島には行けないかもな。まあ大きな休みは取れなくても週末はそこそこ楽しく遊べているからよし。今週末も楽しい遊びが待ってるからね!みんなアウトブレイクでぼくと握手ですよ!
■夕食は土曜に作ったヴィシソワーズ(ビーフストロガノフと比べても遜色ない強そうな名前の食い物だと思う。ビーフストロガノフがバトルアックスとか振り回す感じだとしたらヴィシソワーズはレイピアの達人って感じ)、バゲット、あと週末に妻が作った鶏ハムでサラダ。爽やかな晩餐であります。
投稿者 junne : 00:23 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月30日
7/21~29の日記を駆け足で
7/21(Sat)
■うちの近所のスナック街みたいなビルに『Another』のでっかい看板が出ている(!)。
■昼から大甲子園練習。先週の曲、どうにかなりそう。
■友人夫妻がやってきて近所で夕食。奥さんのほうが妻の指圧室のお客さんになってくれたのである。最初に行った店はなんと貸切、次に行ってみたいと思ってた店に行ったらそこも貸切!何これどういうこと、と思いつつれんげ食堂へ。今まで一人か二人でしか行ったことがなかったのだが、やっぱ中華は人数が多いほうが楽しい。福建麺というのにチャレンジしてみたが見た目のエグさとは裏腹に醤油味の焼きうどんという感じでむしろさっぱりしてるくらいだった。クアラルンプール式なのかな。
7/22(Sun)
■高円寺の素人の乱12号店でPagtasの坂田律子さん写真展をやっているというので行ってみる。期間限定古着屋の1パートみたいな展示で、女の子の写真を集めるというコンセプトだった模様。やっぱ黒パイプアンダーウェア姐さんは華があるなあ。
■そんまま三茶へ移動してDavid Bowie Night。
今回は常連客さんが「DJポリス」として出動、DJ&パフォーマンスで盛り上げてくれました。
前回のグラム特集をリクエストしてくれた人でもあるのでそっち路線の選曲かなと思いきやむしろダンスチューン中心。ということでむしろぼくがグラム系のロックンロールをかけまくる感じに。さらに急遽ゲストとしてトークで出演してくれたサエキけんぞうさんはプロデューサーとしてのボウイについて語ってくれましたよ。
で、ぼくのセットリスト
set1
This Is not America
Warszawa
Time
Laughing Gnome
Kooks
Black Country Rock
Lady Stardust
1984
set2
Heroes
Boys Keep Swinging
Rebel Rebel
Andy Warhol
John, I'm Only Dancing
Star
Watch That Man
Rosalyn
Hung Onto Yourself
Jean Genie
Ziggy Stardust
Velvet Goldmine
Cracked Actor
Oh! You Pretty Things
Mott The Hoople / All The Young Dudes
7/23
■9月発売のビジネス書の取材。思わぬ延長が入ったりしてまたも6時間とかに及ぶ。
■グローブ座でペペ・トルメント・アスカラール。ペペは結成当初に見て以来。明らかにバンドとして重量感が増している。特に本編終盤の重量級ナンバーの数々は息を呑むくらい。アンコールは対照的に洒脱な曲で固めてきてそれもよかった。
■高田馬場のビストロ「炎としゃぼん」で夕食。コースをお願いした。まずはいきなり岩牡蠣二種!
そしてじゅんさいとかを寒天で固めた焼き茄子。涼やかでいいですね
ラタトゥユは茗荷の飾り付けが綺麗
メインは豚肉のビネガー煮、まあ甘酸っぱく煮た角煮ですよ。これまた旨かった
デザートにパイナップルとシャーベット。全品おいしゅうございました。
7/24(火)
■ひたすらテープ起こしに終始した。
7/25(水)
■神宮へ。仕事の都合でちょっと出遅れてしまい、道すがら花火の音を聞く(夏の間は5回に花火が上がるのです)。ついたとたんに堂林のホームランで同点に追いついて盛り上がる。いやがおうにも5月2日のドームを思い出すじゃないですか、ピッチャーもバリントだし。が、その後逆転につながることはなく、結局そのまま両チームともに点が入らないまま延長10回で時間切れ引き分け。天谷のユニフォーム着用で臨んだのだが特に活躍はしてくれなかったな。試合後は漁火で軽く呑む。
7/26(木)
■ひたすらテープ起こしに終始した。なんか神宮のほうはすごいバカ試合で楽しそうだったのだが。
■スコット・ウエスターフェルド『リヴァイアサン』読了。世界はドイツを中心とした機械文明側と、遺伝子操作により人工的な生物を作って操る「ダーウィニスト」側に分かれて争っている。そんな中、機械文明側のオーストリアで暗殺事件が起こり、世界大戦が始まりかかっている、という第一次大戦時代を舞台にしたステームパンクの話題作第一弾。軽いノリで楽しく読める本だけど、わざわ続きを読むかどうかは微妙かも。
リヴァイアサン クジラと蒸気機関 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) スコット・ウエスターフェルド 小林美幸 早川書房 2011-12-07 by G-Tools |
7/27(Fri)
■テープ起こしに明け暮れる。
■閉館寸前の図書館に滑り込んで返却&予約してた本を借りる。渋谷区立図書館は予約の取り置き期間が1週間に短縮されたのでちょっとあわただしい。
■テープ起こし、自分の担当分がようやく終わったので呑んで帰る。一軒目酒場でひとりさびしくハイボールを2杯……。
7/28(土)
■映画を観にいこうと思ってたのだけど、急遽Forestlimitに変更。狂うクルーと黒パイプのライブだったのだ。家でヴィシソワーズなんか作ってたのでちょっと遅くなっちゃったけど8時半くらいに行ってもたぶんまだ狂うの演奏が前半くらい。あいかわらずかっこいいな!
■続く黒パイプも久々の大人数バージョン。あの決して広くないフォレストリミットでポールダンサー3名を含めて、総勢何人いたかもわからない人々が所狭しと蠢く。動画をフルで撮ったので後でアップしますね。
■そしてDJはASTRO氏。これがまたいい感じにベタなロックDJ。しかもミキサーにラップトップ2台つなぎというある意味大技。たぶんPCDJソフトとか使ってないと思う。大変楽しくフラフラになって帰宅(帰り道のことはよく覚えてないが、帰る前に新バンドを結成したことは覚えている)
7/29(日)
■ものすごい二日酔いで午後1時半まで寝ていた。
■居間とダイニングを掃除してからふたたび布団に倒れこみ、清水アリカ『昆虫の記憶による網膜貯蔵シェルター、及びアンテナ』を読む。エッセイ、書評、対談などを集めた、まあ雑文集といっていいだろう。随所でバロウズに言及しているあたりが二日酔いの真夏の午後にはふさわしいように思わなくもない。とにかく90年代!としかいいようのない一冊。この著者が今生きていたら何をしていただろうか。そう考えると90年代に活躍したライターたちってけっこう苦戦してるような気もする。
昆虫の記憶による網膜貯蔵シェルター、及びアンテナ 清水 アリカ 月曜社 2012-04 by G-Tools |
■夜はUFOクラブへ。インベスターズ、Vivian Boys、ガソリン、Rockbottom、Violetsと、初見のバンドも含めてかっちょいいバンドばかりの楽しい夜。いつ見てもガソリンは神だ。
投稿者 junne : 21:08 | コメント (0) | トラックバック
7月中旬の日記を駆け足で
7/11(Wed)
■ハチ食品のレトルトキーマカレー。ハチのレトルトは安いし品数も豊富だし大変すばらしいですよね。
■新刊の装丁ミーティング。デザイナーさんがさらさらとラフのさらにラフみたいなやつをその場で描いていくんだけど、見る見るイメージができていくのですげえなあと思った。ぼくのほうの問題でかなり発売が延びちゃった本なのでここからマキでがんばります。
7/12(Thu)
■鳥居賀句さんが歌舞伎町で始めたバー「Soul Kitchen」に行ってきました。いやーいいお店でしたよ! 数々の名盤のジャケットが飾られる中で適度に渋いロックがかかり、お値段もそんなにお高くなく。で、お店始めるって言ってもなんかプロデューサー的に誰か若いのにカウンター立たせておいて自分は居るだけ、みたいな感じかなと正直思ってたのだけど、賀句さんが一人でやってるのね。気さくにロックレジェントたちの書けないような話をバンバンしてくれるの。「どうせもうすぐ死ぬからその前にバクロ本だそうかな!」と豪快に笑っておられましたが、いやいやまだまだでしょう。
7/13(Fri)
■吉祥寺の沖縄料理屋(バウスの近く)で晩御飯。
■続けてくじら屋へ。2年ぶりくらいに行ったけどやはりいい店。今度はまたゆっくり来たいものである。なぜか初期DxIxEの話をしたりした。DxIxEまた観たいなー。
7/14(Sat)
■久々にに大甲子園練習。新曲というか新レパートリーの練習に費やす。できるのかなこれ……。
■一度帰宅してから西荻へ。Zen Pussyでライブ。Ten Pen Chee、Galakuta、Kito Mizukumi Roberというイカしたトリオバンド3本立て。一部で話題のGalakutaがようやく見れてよかった。「それなりのワインはセクシー」って超クールな曲名だな。
■駅前で軽く一杯やって帰ろうと思い戎に入ったのだが、財布に1000円しか入ってなかった。すぐ気づいてよかった(汗)。
7/15(Sun)
■円盤の夏祭りとか横浜スタジアムとか行きたいところは色々あったのだけど、金もないのでおとなしく家でゲラ校正。
■舞茸がまだあったので鶏肉と一緒にペペロンチーノを作る。もらいものの大蒜が効いていて超旨かった。
■天谷のユニフォーム着用でテレビ応援。大勝! 野村が防御率トップに!
7/16(Mon)
■今日も出かけずにゲラ校正。
■昨日に続いてユニフォーム着用で自宅観戦。またしても快勝。大竹はいいねえ! ついにカープは借金返済。これからが勝負ですよ。
7/17(Tue)
■ここ二週間くらいずっと仕事がバタバタし続けているのだが、今日もまた引き続きバタバタしている。なのにEvernoteの整理とか始めちゃうのが我ながら大変にわかりやすい。
■8回まで2対0で負けてたので「ああ、これは負けたかな」と思ったら気づくと勝っていた。なんと石原のサヨナラスクイズ! カープらしい、石原らしい勝ち方で大変すばらしい。貯金がついたよ!!
■そろそろもらえませんか……?と連絡したデータが実はすでに金曜に送られていたことが発覚。会社のメールサーバにちょこちょこ遅延が発生しているという話は聞いていたのだが、さすがに金曜に送ったメールが未だに届かないってのはおかしいよな。うーむ。
7/18(Wed)
■ソニーのサブスクリプション制音楽配信サービス「Music Unlimited」に加入してみた。Napsterがとても楽しかったので、あの楽しさが戻ってくるかなーと。とりあえずブラウザ上で完結しているところがいいいですね。洋楽中心に1000万曲とのこと。ソニーのサービスなのにソニーの邦楽がないっていう笑い話は散々されてるけど、別に日本のメジャーの音楽を聞きたいとはあんま思わないからまあいいや。洋楽の新しいところを色々チェックしたいというのが一番自分には重要なので、ひとまずエレキングのレビューに最近取り上げられたやつを色々と検索してみたんだけど、うーん、あんまりないね。同じアーティストの旧作はあったりするんだけど。ちょっと待てば入るのかな。まあもうちょっといじってみます。
■カープは負けたがヤクルトが(DeNAに)負けてくれたので三位で前半戦を折り返すことに。なんと15年ぶりだとか! 横浜に足を向けて寝られませんね……。
7/19(Thu)
■またしてもメールの不達が発覚。会社メールの不達、深刻かも……。
7/20(Fri)
■エレキングからアンケートのお願いが来たのでちゃちゃっと書いた(後日掲載→こちら)
投稿者 junne : 18:04 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月27日
7月上旬の日記を駆け足で
7/1
■池袋のロサでインド映画『ロボット』を観る。前から観たかったのよ! まず映画会社のロゴに続いて例によってタイトルより先に「SUPER STAR RAJINI」というのが出てくるんだけど、やはり『ムトゥ』から十数年経ってるだけにそこもCGで超グレードアップしており、まずそこで笑う。途中までのヌルい感じと終盤の怒涛のCGアクションの落差がものすげえな。
7/2 妻が開業します
■こっちで書いたことがあったかどうか忘れちゃったけど、妻はぼくと結婚した時点では日本指圧専門学校というところに通っていたのである(なので身分的には学生だったのだ。映画も学生料金で見れたらしい)。なのだけど、この春無事に卒業。あんま指圧マッサージの国家資格をゲットして、某マッサージ屋でバイトしながら開業するための物件を探していたのである(なので身分的にはフリーターである)。物件探しでは色々な人に相談に乗ってもらったりしてその節はありがとうございましたなのだけど、結局なんと自宅から徒歩30秒のところで空き物件が出たので、そちらで開業することにした次第。で、内装工事とか色々やってたのだけど、なにやら大変縁起のいい日だとかで、7/8開業と決定いたしました。
7/3
■代々木と書館に資料が届いたというので借りにいくことに。道すがらカレーの名店ライオンシェアがあるので立ち寄ってランチにする。キーマカリーと、トマトとチキンのカリー。トマトをホールで入れるのもこれはこれで旨いですね。しかしながら本来の目的である図書館のほうは、火曜が休館日なのだった……。
■夜は打ち合わせを兼ねて中目黒のスペインバルへ。なかなかいいお店だったのでまた個人的にも来たいところ。
7/4
■久々にアースダム。遅れて行ったので既にトリ前のバンドが演奏中。アダアというバンドで、「知らないな」と思ってたのだがステージを見ると知ってる顔ぶれが(笑)。マニアオルガン&Money Is Godのツインベース体制による爆音ジャンク。超かっこいい。
そして最後は四人編成のギロチン工場という珍しいものを。最後に当たりまえのようにビックEの江川さんが乱入していくのが面白かったw
7/5
■某フリーの書店営業の方に色々相談をする。中身が解る人が営業するとやっぱ違う気がするんだよ。
7/6
■「Bollocks 003」に見本出しで取次をまわる。神保町カーマでチキンカレー。うめえ。
■帰宅のタイミングが妻と同じくらいだったので晩御飯を作る。しかし12時過ぎに帰ってポトフとか作り始めるもんじゃないですね。なんだかんだで実際に食べるのが1時過ぎになってしまった……。
7/7
■例によって昨日のポトフをカレーにする。
■タワレコ新宿店で少年ナイフのインストア。新譜の曲を何曲か演奏してからトークにはマーティ・フリードマンが登場。ナイフのライブでマーティがゲスト出演するというのが過去に2回あってどちらもぼくは見てるのである。「コブラvsマングース」のギターソロはほんとすごかったな。というか最初に出たときは前説もしてたよね(笑)。
■新大久保に移動してSlight Slappersレコ発@EARTHDOM。盛況ですね! 音楽性が全然違うバンドが集まったので1バンドごとに前のほうの客層がガラっと変わるのが面白い。しかしやはりスラスラは最強だな!
7/8
■妻の指圧室が開業。ひとまずFacebookページなど「いいね!」してみてくださいな。ちなみに第一号のお客様はうちの母でした(笑)。お花もたくさんいただきまして、ありがとうございましたー。
■少年ナイフのライブ@O-NEST。やはり今のバンドの好調さが伝わりまくる最高な内容。トリオバンドだとボーカルとってる人はマイクの前を基本的に動けないので、りつこさんみたいに動きのある人が横にいると見た目的にも映えるよなー。「Devil House」なんてやってくれてとても嬉しい。
7/9
■5時間に及ぶ取材。さすがに疲れるね……
■おにんことアメリコが爆音映画祭でライブをやるというのだが、なぜか7時くらいからだと思っていて行けないと思い込んでいたのである。実は9時15分からだったと気づいたら俄然行く気に。9時半近くに仕事が終わったので後半くらいは見れるかなと吉祥寺へゴー。おにんこの最後の3曲と、アメリコをフルで観ることができた。せっかくの映画館でのライブということで、Trash-Upの屑山編集長によるVJがつく(これがまた最高!!)。
■アメリコのお二人と中華一番館で軽く呑んで帰る。月曜から終電で帰るってちょっとアレですよね……。
7/10
■会社の電話が突然止まり、急遽対応。なんかNTT側の問題だったらしいのだがよくわからず。
投稿者 junne : 13:47 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月19日
オトナとコドモの学園祭 2012年夏
**7/31追記。出演者一部変更になりました!
■かなり楽しそうな企画があるのでおしらせだ!! 未だ未定の事項も多いのですがさすがにあと2週間ちょっとなので告知しないとマズい(汗)
□オトナとコドモの学園祭
■日時:8/5(Sun) Open15:30/Start16:00
■会場:四谷アウトブレイク
http://www.hor-outbreak.com/index.php
■ライブ:モーモーシーラカンス/JAT/イライザ・ロイヤル&ザ・総括リンチ/大甲子園&more?
■トーク:イライザの出張人生相談
■こだまやカレー、指圧マッサージ
■ミニコミ「Kids These Days」の成松哲さんとの共同企画です。「いまどきの10代に聞いたリアルな『けいおん!』の話」というサブタイトルのついた同誌はタイトルどおり数々の10代バンドのインタヴューや膨大な学園祭取材(コピーバンドの曲目統計とかほんとに労作ですよ)に基づいていまどきの高校生バンド事情を探っているもの(超面白いですよ!)
■そもそものきっかけは成松さんの、昨年秋にやはり学園祭取材中のツイート。
ははは。T-REX、JET、Joan Jettってコたちは知ってますが RT @dai_onojima: ふと立ち寄った高校の学園祭で、アタリティーネイジ・ライオットとかキッド606とかOve-Naxxとかやってる子たちがいたら、ファミレス食い放題ぐらいおごってあげたいところだが
— 成松哲 (@narima) November 9, 2011
で、「それはぼくがおごってあげないと!」とレスポンスしたら「じゃあ紹介するからおごってあげてください」という流れに(笑)。で、ちょっと時間は空いたけどこの時期の取材の成果である「Kids These Days vol.2」が出た後に、話題のバンドJATのみなさんと横浜の魔窟みたいな中華料理屋で会食とあいなったわけです。
■んで、まあただメシおごってそれでおしまいってのもナンなので、だったら何かの企画につなげようということで、10代の女の子を大甲子園と対バンさせるというタチの悪いセクハラ企画が成立。せっかくなので色々ブースとか出して学園祭っぽくしようと思い、懐の深さには定評のあるアウトブレイクさんに相談したら即決!という流れになったわけです。
■で、模擬店をいろいろ楽しんでもらうべく幕間は長めに取ります。その間、トークもやろうということで、弊社刊行の「Bollocks」で人生相談連載を開始したイライザ・ロイヤルをお招きしました。10代のお悩みに答えていただきます(たぶん何も解決しません!)。というかお悩みに答えてもらった上にライブまでしていただきます。そういえば総括リンチのギターも20歳かそのくらいなので、年少組の出演者とほとんど歳変わらないんですよね。
■さらに年少組出演者としてJATの後輩(受験生!w)、Helloというバンドを呼んでもらいました。「Kids These Days vpl.2」を読んだ方にはおなじみの「ギターアンプの音が出ねぇ!」のバンドですw。
(7/31追記)Helloは受験勉強がアレでアレしたので急遽辞退、なんとさらに年齢層が下がり高校2年生の3ピースガールズバンド「モーモーシーラカンス」の出演が決定!
■模擬店では妻が指圧ブースを出店する他、各方面に打診中ですのでお楽しみに!
■長くなりましたが最後に出演者のライブ映像などをお楽しみください。
投稿者 junne : 11:40 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月16日
6月後半の日記を駆け足で
6/16(Sat)
■ノイズ大学渋谷分校。美川俊治&JUNKO、Soundingsはいずれもよかったのだが、やはり最後のKishidashin(JOJO広重&NascaCar)の70分以上にわたる映像コラージュ&ノイズの濃厚さがすさまじい。NascaCar関係の物販を全品買ってしまったよ(そして妻に「また黒いTシャツ買ってきたの!」と言われたよ)
6/17(Sun)
■妻の開業に向け、物件の外壁掃除の手伝いに行く。DMMで高圧洗浄機みたいなやつを借りてきたのだが(そんなの借りれるんですねー)まあ正直思ったほどきれいにはならなかったかなというのが正直なところ。やっぱ塗らないと無理じゃないのかな。
6/18(Mon)
■ずっとLivedoorReaderを使ってたのだが、GoogleReaderに移行。200件という上限があるのが気に入らなかったので。HONTO(BK1)のデータを利用した新刊全点チェックは毎日だいたい200件以上あるので全点チェックにならないのだ。
6/19(Tue)
■台風到来につき5時に退社するよう会社に言われたため喜んで帰って読書。保坂和志『猫の散歩道』を読む。ある分野(「文学」とか)の「全体像をつかむ」ということについてのくだりは佐々木敦『未知との遭遇』の冒頭部分とも関わってきますわな。
猫の散歩道 保坂 和志 中央公論新社 2011-02 by G-Tools |
未知との遭遇: 無限のセカイと有限のワタシ 佐々木 敦 筑摩書房 2011-12-08 by G-Tools |
6/20(Wed)
■突発的に呑みに行く。西新宿の鮮魚系オープンテラス居酒屋(大甲子園で練習してるスタジオの近くにあって前から気になってたのだ)からゴールデン街へ流れた。
6/21(Thu)
■アメトークで「広島カープ芸人」。やはりまずは樽募金の話か。そしてランスなつかしいなー。とはいえやっぱり一番盛り上がるのは前田なんですな。
6/22(Fri)
■失われゆくレバ刺しを惜しんで生肉会。なんか久々に呑みすぎて轟沈。
6/23(Sat)
■二日酔いで午後まで寝てたのだが、友人が来ることになったのでガバっと起きて支度を開始する。ステーキを焼いたりマグロのカマを焼いたりして例によって来客があるとたくさん作りすぎる夫婦ぶりを発揮したのだが、その来客がまた大量の唐揚げを持ってきてくれたり。
6/24(Sun)
■たぐさんちでゴミ漁り的古本放出会。状態の悪い本が多いので結局あまり持ち帰らず。つか、たぐさんはかちどきから引っ越すときにも同じようなことやったけど、その時点で既に状態が悪くてあんまりもらって行かなかった気がする。ひとしきり片付けてから近所の中華屋で呑む。
■渋谷に移動、Bar Issheeでみみのこと。
6/25
■お腹痛くて半休取った。
■午後出社、「Bollocks003」の入稿。
6/26(Tue) 初鰻
■会社近くの居酒屋で昼食。亡くなった元同僚の行きつけで、よくランチに鰻を食べていたというので、追悼のために一度行かなければと思っていたのだが、冬場は鰻の取り扱いはなし。そして暑くなってからも昨今の鰻不漁&価格高騰につき、限られた日しか提供されないという事態になっていたためなかなか行けなかったのである。
いわば満を持しての来店。鰻丼かと思ったら「うなとり丼」というメニューだった。鰻と鶏の照り焼きが乗っている。鰻不足による苦肉の策なのか以前からそうだったのかは不明だがたぶん前者。苦労のほどがうかがえる。まあ基本的には呑み屋のランチに出る鰻なのでそれほどのもんでもないけど、それなりに美味しく頂きましたよ。
6/27(Wed)だいすき日本
■だいすき日本というネパール料理屋がつぶれそうになったけどTwitterで話題になって大繁盛、という話を覚えている方も多いと思いますが、その後も繁盛し続けていたたらしく、いつのまにか北参道に支店ができていたのである。こないだ図書館に行く途中に発見し、いつか行かなければと思っていたので、また図書館に行く途中に立ち寄ってみた。
ランチメニューの中から「ダブルカレー+タンドリーチキン」をオーダー、カレーはダール(豆)と日替わりのほうれん草+マトン。ほうれん草+マトンのほうはバターの効いたマイルドな味、ダールのほうは比較的スパイシー。どちらも美味しかったですよ!
6/28
■新宿で社内呑み会。ウコンを過信したのかまたしても轟沈。
6/29
■飛蚊症が気になって九段下の九段坂病院へ(母の推薦)。とりあえず現時点では心配ないので一ヶ月くらい様子を見て、その間に急に増えるようなら来てくださいと。
■その横のカレー屋ムンバイで昼食。「日本で一番インドに近い店」ということだが、まあインド大使館の隣にあるというオチです。味は普通。弟いわく市ヶ谷店のほうがだいぶ旨いとのこと。
6/30
■渋谷タワレコで大谷能生さんの『舞台のための音楽2』発売記念トーク。佐々木敦さんと藤原ちからくんがお相手。芝居なりダンスなりが主役となるための音楽なので欠落がある(意図的に抜いたりした)みたいなことを言ってたのだけど、逆にそのくらいの感じが聞いてて気持ちいいこともあるよな、というのがあのアルバムについての印象。
舞台のための音楽2 大谷能生 Headz 2012-06-13 by G-Tools |
■桜台に移動、POOLでAmericoなどの出るライブ。他はポストロック感のあるバンドが多く、どれも面白かった。Americoがこういうメンツでやるのって珍しいのでは。そしてAmericoは2人編成になってから初めて見たのだが、一曲目が「Ramble」だったりしたこともあってガレージパンクっぽくなった印象。かっこよかったです。
投稿者 junne : 22:41 | コメント (0) | トラックバック
2012年07月12日
6月前半の日記を駆け足で
6/2(Sat)
■宇宙一のロックバンドこと少年ナイフにインタヴュー(Bollocks次号のため)。緊張したわー。好きすぎるのも考え物でちょっとこちらが舞い上がりぎみな部分はあったけど、面白い話はいろいろと聞けたので原稿は大丈夫(だと思う)。
■で、少年ナイフがなぜ東京にいたかというとTOKYO FMでライヴ生放送番組に出演するためである。ということでそちらにもお邪魔する。椅子席なのでまずびっくり。
FMでライブ番組というとNHKのライブビートを思い出すけど、やっぱり生と収録だとだいぶ違いますね。あと民放なので広告が入るんだけどその間もちろん演奏も止めていて、そのCMの音がスタジオでも流れてるのがなんか不思議だった。
■一度帰って仮眠してから池袋へ。新文芸座で「空族ナイト」。ようやく観れたよ『サウダーヂ』。たしかにまごうことなき大傑作!
6/3(Sun)
■午後起床。レコード聴きながら掃除したりする平和な休日です。
6/4(Mon)
■版元ドットコム集会に。南相馬市の図書館の取り組みが大変興味深い。
6/5(Tue)
■メンバーの確認が取れ、8/5ライブ決定。十代の女の子バンドを呼んで大甲子園と対バンさせるというセクハラ感満載な好企画です!
■閉店間際のタワーに滑り込んで買い物。少年ナイフの新作『Pop Tune』を買いに行ったんだけど、ほかにもたくさん買っちゃった……
Pop Tune 少年ナイフ Pヴァイン・レコード 2012-06-06 by G-Tools |
6/6(Wed)
■新宿で弟と妻と呑む。いいねえー。
6/7(Thu)
■市ヶ谷のCafe de Momoでホウレンソウカレーとビーフカレーのダブル。旨い!!!!
6/8(Fri)
■打ち合わせのセッティングのためにメールをやりとりしてたら何故かライブが一本決まった。
6/9(Sat)
■DIGZIGのレコ発@二万電圧。なんと、この日を最後にベースが交代するそうだ。
6/10(Sun)
■御茶ノ水に用があって出かけたあと、神保町エチオピアでカレー。その後渋谷に移動するつもりだったのだけど雨が降ってきたのでユニオンでレコード買って帰る。アラン・ヴェガの86年のライブというのがあって、なぜかレーベルがSelfishなのだ。
6/11(Mon)
■風邪ひいて会社休むが夜は回復。アウトブレイクで打ち合わせという名の呑み会。
6/12(Tue)
■松江古澤イベント@レフカダ
6/13(Wed)
■来客があるので早めに帰宅して料理。例によって作りすぎる。
6/14(Thu)
■今年の前田の活躍ぶりにはもう涙涙であることよ・
6/15(Fri)
■アウトブレイクでFilthのライブ。なにげに初の四谷である。結構展開のある感じになって面白かった。