« 2013年04月 | メイン | 2013年06月 »

2013年05月21日

5/18(Sat) BABYMETAL

思わぬ機会をいただいて土曜にZepp Divercity TokyoにてMabymetalのライブを観てきたわけなんですが、予習ほぼゼロで臨んだんだけど、いやー、これが超楽しいのな! 
しかもツアーファイナルの昼夜2公演で、もともと昼公演だけ観る予定だったのが、終わってからうろうろしてるところへ連絡が入り夜公演にも急遽参戦できて思わぬ大充実の一日になった次第。

d130518a.jpg

そもそも会場に向かう電車の車中で向かいに立ってた女の子(かわいい)がスレイヤーのTシャツ着て洋書を読んでる、という段階でTwitterのハッシュタグ「#bookspy」的な観点からも盛り上がってくるわけですが、いざ会場に着いてみると付近(一見シャレオツっぽい建物だが中は普通にイオンみたいなフードコートだったり)を大量に黒いTシャツの軍団が取り巻いてる感じがいい。グッズがいちいち気がきいててロゴとかがちゃんと元ネタがわかる人にはそれだけで楽しめると思います(ダークスローン風とかな!)。普通にスレイヤーとかメイデンのTシャツの人もいるし。
そして会場に入ればSEは延々とメタリカ(マスター~ブラックアルバムあたり)がかかっててそれだけでまた楽しい。サンドマンのイントロでドラムが入ってくるところは条件反射的に燃えざるをえない。

で、ライブ本編ですが、まずメインの子が普通に歌が上手いうえにバンドがすげえちゃんとしてるのであんま振り付けとかが見えなくてもしっかり楽しめる(もちろん見えたほうが全然楽しいけど)。左右の子は歌はほとんどなくて振り付け&合いの手中心って感じなのだけど、なぜかウテナに出てくる「かしらかしらご存知かしら」の影絵の娘を思い出したり。

曲は思ったほどメタルメタルしてるわけでもなくて、普通のアイドルソングにメタルギターがのっただけみたいのなのも結構あったりするけど、それはそれで単調にならなくていいんじゃないかな。
余談だけど「ツインリードってかっこいいなー、大甲子園でできないかなー(無理)」とか、「こないだも思ったけどレーザーってかっこいいなー、Galaxy Express 666でできないかなー」とか素朴に思いました。

MCが全然なくて、代わりに途中何箇所か映像を入れてくるんですが、その中でメタリカのオープニングSEでお馴染みのこの曲を使ってたりして、全体に「わかってるなー」って感じが楽しいんだけど、若い子とかにどのくらい通じてるのかしら

レパートリーの少なさか、児童福祉法的なアレか、ライブ1本45分くらいという短さではあるものの、見てるほうもけっこうなテンションでモッシュしてたりするのでこれはこれでアリだと思うけど、そもそもアイドル+メタルというシンプルな、というかある種出オチ的なコンセプトなだけに今後どういうふうに発展させていくのか。また観たいと思います。
夜の部ではサマソニ出演(メタリカと同じ日、ということでSEから始まって、途中の映像でもメタリカネタが随所に仕込まれてたのはこういうことだったのか!と)が発表に。行っちゃおうかしら、メタリカも久々に観たい気もするし。

しかしライブだと遠目だからわかんなかったけど、写真で見ると普通にコドモですね……2,3年で全然変わっちゃうんだろうなあ。

特にかっちょいいなと思った曲は安定のNARASAKI仕事でありました。

でもこうやってPV見ても、正直ライブのほうがいいなと思う。アイドルは現場で見ないとわかんないですね、っていうのはまあ今さらな話だからおいとくとして、いいバンドがついてると全然違いますよね。ついつい2001年のモーニング娘。にダンス☆マンのバンドがついたら凄かったろうなーとか懐古厨モードになったり。

ちなみになんで見に行こうかと思ったかというと、ぶっちゃけ安田理央さんの「45歳からのアニメ入門」が羨ましかったのです。ということでアイドル入門するとしたら、とりあえずこのへんが入りやすいかなーと。結果すげえ楽しかったんだけど、「アイドル入門」になったかはちょっと疑問ではありました。

投稿者 junne : 13:11 | コメント (0) | トラックバック

2013年05月15日

週報 3/18-24 カレー カレーうどん ラミレス カツカレー

3/18(Mon)
Bollocksの見本出しで御茶ノ水~神保町を周る。神保町といえばカレーである。ということでマンダラでランチ。チキンバターマサラをいただく。

d130318a.jpg

これはバターがしっかり効いてて実に旨いですね!

夕食はいなばのガパオ缶をいただく。そのまま食べるのもなんなのでフライパンでネギをさっと炒めてからガパオを投入し、シーズニングガーリック等で軽く味付けしてみた。

d130318b.jpg

旨い!のだが、今度は素で食べてみてその実力を見極めたい気もする。

3/19(Tue)
神田のBig Pigで打ち合わせ的なことをする。ここは広島お好み焼き居酒屋なのだが完全なカープ酒場になっている。打ち合わせ相手は阪神ファンなのだが(笑)、無理やりここでやらせてもらうことに。過去の名選手たちにちなんだハイボールとかがあって「高橋慶彦1杯!」とかオーダーできるのが地味に楽しい。お好み焼きもまあ旨いのだが、むしろ牡蠣のホイル焼きが激旨でありました。

3/20(Wed)
休日出勤して軽く作業した後、南新宿でカレーうどん。

d130320a.jpg

タイ風のレッドカレーを用いていてそれ自体なかなか旨いのだが、後から汁にご飯を投入したらこれが絶品! むしろこれだけ食いたい!(照明の関係でどうしても写真に影が……)

d130320b.jpg

野球ファン呑み会として西麻布のRamichan Cafeへ。

d130320c.jpg

現DeNAのラミレスが経営するレストランである。プエルトリカン料理ということなんだけど、けっこうバナナを使ったものが多いのね。

d130320d.jpg

なんと本人がいて、全部のテーブルを回って記念写真、サインにも快く応じる(Facebookを見たら「なんでみんなラミレスと写真撮ってるの」って言ってる人がいて笑った)。みんな持参の選手名鑑にサインしてもらってました(お店の人が「なんでみんな選手名鑑持ってるんですか」と驚いてた・笑)。滅茶苦茶愛想がよくて、ヤクルト巨人横浜以外のファンもみんな一気に好感度があがったのではないかと。

3/21(Thu)
さすがに食道楽が過ぎてまた太りだしてきたのでダイエットを再開することに。まずは安田理央さんのブログにあったように、「酒のかわりにソーダ水」ダイエット。平日の夜、どこに出かけるでもないのについつい缶チューハイの一杯くらいは呑んでしまいがちなところを炭酸水で済ませようというものである。確かに意外とこれで満足しちゃいますね。

3/22(Fri)
電子書籍の真価を知るにはやはりKindle Paperwhiteが必要なんじゃないかと思い、購入してみた。ポイント使ったので激安。

d130322a.jpg

『Bollocks Works 2012』の見本出しで御茶ノ水~神保町を周る。神保町といえばカレーである。ということで、本日はまんてんでカツカレー。

d130322b.jpg

カレーはまあ家カレー的なあれですね。カツの上からルーをかけちゃうのが好き嫌いあると思うけど、揚げたてなのでそれでもサクサクしています。これならむしろ普通にトンカツ食いたいかも。

3/23(Sat)
昼から大甲子園練習。終了後呑みに行くこともなくサクっと解散。最近は練習後に呑みに行くことがめっきりなくなりましたな。

帰りにスーパーで買い物して食材を仕入れ、夕食にゴーヤチャンプルーを作る。割と美味しくできた気がする。

d130323a.jpg

DVD『プレステージ』鑑賞。原作を読んだ時は本当に驚いた反面、これをどう映像化するのかなーと思ってたのだが、うーん、「よく頑張りました」という域に留まるかな。

スマイルBEST プレステージ スタンダード・エディション [DVD]
by カエレバ

3/24(Sun)
一日テープ起こし。全然終わりません……

投稿者 junne : 13:08 | コメント (0) | トラックバック

2013年05月14日

4/29(Mon)こんなの絶対おかしいよ! vol.4

■6/6のライブに出てもらうHOMMヨが出るというので秋葉原Goodmanに行ってみたら実に20000V~EARTHDOMな感じ、というイベントでした。

■トップバッターはCHEERIO。何度か見たことあるけどそのたびに太ったツインボーカルって強烈だなーと思う。しかも一人がすげえデベソ。それはさておきサウンド的にはScum Banditz~Freaksといったラインのビシっと適度にファニーなフックもあるハードコア。かっこいい!

■そして二番手がHOMMヨ。音源を聴いてて勝手に代表曲なんだろうと思ってたような曲をほとんどやらなかったりした(新曲も結構あるのかな)けど、例によって「ベースがサンダーバードのバンドにハズレはない」の法則どおり大変素晴らしい。後で知ったけど、最近はけっこうライブのたびにセットリストを変えてきてるようですね。そう言われるとまた観たくなるってものだ。つか、サンダーバードを指弾きであれだけ弾きこなすってかなりの腕前ですよね。

d130429a.jpg

■続くMasterpieceは大阪のバンドで、ホーン入の大所帯ハードコア。滅茶苦茶かっこいい! そして最後に久々に滅茶苦茶久々に観るGroundcover。ダブなんだけど根っこがハードコアな感じがRFDとか好きな人(=俺)にはぐっとくるところではないかと。

■てな感じでスタイルも違う4バンドが全部よくてそれだけでもいいイベントだったのだが、それに加えて主催者の提供するフードが大充実! ライブ中も転換の間にチキンやらポテトフライやらが配られたのだが、終演後にはすげえ本格派のカレーが振舞われる。ソースも複数種類あってあいがけにするもよし混ぜるもよし。思わずお代りまでしてしまったよ。

d130429b.jpg

投稿者 junne : 17:04 | コメント (0) | トラックバック

2013年05月10日

4/28(Sun) 神戸2日目

■10時くらいにチェックアウトして、ここからまた別行動。妻はコンサート会場へ。ぼくは元町のドトールに入って読書(だいたい旅行二日目の午前中はこうして過ごすことが多いのです、何故か)

■昼になったところで移動。昨日入れなかった丸玉食堂へ。やはりお昼時なので混んでいる。ちょっと待ってカウンターの端っこへ。ひとまずビールと腸詰、それからローメンをオーダー。
この腸詰がビールに合うんですよ実に!

d130428a.jpg

ローメンは要するにあんかけラーメンみたいなもの。かなりドロっとしていてよく麺に絡む。これまた旨い!(後で妻から「太りそうなもの食べてるね」と言われましたが……)
d130428b.jpg

■デパ地下でお土産を買ったり、ケミカルシューズ(神戸は合皮の靴が名物なのだそうである)を物色したりブックオフを物色したりと結構あちこち歩きまわり、喫茶店に入ってビール頼んで休憩。

d130428c.jpg

■4時半くらいにコンサート会場へ。

d130428d.jpg

妻の出番は最後の合唱のみ。その前に何人かの独唱を聴いたりする。こういう「音大とかでちゃんとトレーニングを受けたけどプロにはならなかった人」と「プロになってる人」が一緒になって出演するクラシックの集まりみたいなのって世の中にどのくらいあるもんなのかなーなんて思ったりしたけどどうなんだろ。市民オーケストラみたいなのとはまた違う感じだと思うんだけど。

d130428e.jpg

■妻は打ち上げに出るというので一人で呑みに行く。途中でレコード屋を見つけたので覗いてみたが収穫なし。安売りLPが大量にあったから時間があったらよく見たかったんだけどね。

d130428f.jpg

昨日の不完全燃焼をリベンジすべく海鮮を!ということで三宮北口の「市場食堂 駅前 サンキタ店」へ。

24時間営業で市場から直送された鮮魚をいただける名店である。ここでバッテリーが切れたので写真はなし!なのだが、刺身8種盛り、穴子の一本揚げ、あらの赤出汁などいただいて大変に満足した。

d130428g.jpg

■ホテルで妻と合流し、バスで一路東京へ。食道楽ツアーだったな……。

投稿者 junne : 15:46 | コメント (0) | トラックバック

2013年05月09日

4/27(Sat) 神戸一日目

■妻が合唱のコンサートに出るというので一緒に神戸に行って来ました。連休初日だからか夜行バスの到着が1時間くらい遅れて9時ごろに三宮着。まずはお決まりのコースで、クアハウスで入浴&休憩&携帯の充電。

d130427a.jpg

ここで休憩中にコーヒーを携帯にぶちまけてしまうというアクシデントが! 通話に障害が発生(向こうの声は聞こえるけどこちらの声が入らない)。調べたところ、ドック部分にあるマイクがヤラれた模様。今回は別行動が多かったのでその後たいへん不便な思いをすることになるのである。

■とりあえずクアハウスの食堂で「ビール&もつ焼きセット」。風呂あがりの一杯!

d130427b.jpg

■もう一休みしてから移動(ここから単独行動)。駅前にこんなビアホールが……(入りません)

d130427c.jpg

■ホテルにチェックインして外出。とりあえず元町方面へ。丸玉食堂で昼飯でもと思ったのだが閉まっていた。ランチタイム終わってたのかな。どうしようかなとあたりをうろついていると、「神戸牛ミニステーキ+明石焼き+神戸ワインの神戸セット」というのを売りにしてるお店を発見。そういえば明石焼きって食ったことないんだよと思って喜んで入ってみる。
神戸ワインは不味いと妻から聞いてたのでビールにした。明石焼きは何やらしゃれた皿?台?に乗って登場。

d130427d.jpg

続けてミニステーキ。おろしポン酢でいただきます。

d130427e.jpg

観光客向けって感じなのかなーとは思ったが、まあ明石焼きはなかなか美味しかったので満足。ステーキも値段を考えれば悪くないんじゃないのかね。

■ほろよい加減で元町散策。古着屋を何店か覗いてみたけど、お洒落でお値段ちょっと高めみたいな店が多い感じで自分的にはいまいち。俺は派手で安い服がほしいんだよ! 続けてレコード屋・古本屋をめぐる。

d130427f.jpg

d130427g.jpg

d130427h.jpg

■収穫はよっちゃん率いるザ・グッバイのLP2枚!先日元アメリコの谷内くんに聞かせてもらって大変に気に入ったので最近はちょこちょこ探していたのである。嬉しい。

d130427n.jpg

■ここで妻から電話が来たが通話できず。とりあえずカレー食いに行くことに。カレー部部長の田畑さんが前に訪れて絶賛していたSavoyに行ってみた。

d130427i.jpg

ビーフカレーの老舗。これは大変に旨い! なんというか松屋のカレーを旨くしたような(褒めてるんですよ凄く)。

d130427j.jpg

■一度ホテルに戻って一休みしてから妻のリクエストでタンゴカフェ「キタノサーカス」へ。

d130427k.jpg

なんでも土曜の夜にはアルゼンチンタンゴのダンスパーティ(ミロンガっていうんですね)が行われているという。踊らなくても大丈夫というので見学に行ってみた。お客さんは10人くらいかな。曲がかかると適当に組んで踊り始めて、曲が終わると(変なジングルがかかって)ちょっと休憩。また曲が終わると踊りだすというストイックなスタイル。踊れると楽しいんだろうなあ。
マスターが何やら雰囲気のある方で、カウンターにはボルヘスの本が並んでたりする面白い店でした。

■ちょっと呑み足りなかったので、三宮駅周辺で呑んでいくことに。三ノ宮高架下市場っていったかな。店に入ると意外と奥行きがあるのでびっくりしたり。とはいえラストオーダー15分前くらいに入店したせいもあって、鮮魚のたぐいが殆ど品切でちょっと不完全燃焼……。

d130427l.jpg

妻が頼んだ「鯛の子」っていうのが美味かった。初めて食べたかも。

d130427m.jpg

投稿者 junne : 18:52 | コメント (0) | トラックバック

2013年05月02日

Galaxy Express 666 レコーディング

■四谷アウトブレイクの画期的なレコーディングプランに乗っからせていただいてGalaxy Express 666の録音をしてきました。

d130501a.jpg

■基本的にライブハウス録音なので、まあ普通にステージでセッティング。ただしステージの目の前にPCが置かれ、エンジニアをつとめる店長が録音してくれます。とりあえず我々は20分くらいの、7割くらい即興でやる曲を録音、1テイクでOK!

■で、ラフミックス作業をしてくれている間にアー写の撮影もさせてもらいました。メンバーから「自分だけ衣装2着も持ってきてずるい!」と非難されつつ(笑)、撮影も順調に終了(写真は後日公開! なんかこう、宇宙とか全然関係ない悪そうな感じになりましたよ)。

■で、フォトセッションが終わるとほぼ同時にラフミックス終了。早い! 客観的に聞いてみるとやはり色々発見がありますね。自分たちのことなのに「こんなことやってたんだ」みたいなことを言い合いつつ、若干バランスを直してもらって完成。この間、2時間半くらいですかね。

■スペースロックを標榜してはおりますが、浮遊感とか疾走感には欠けるといいますか、地を這うようなサウンドです。ビジュアルイメージとしてはこんな感じかしら。

d130501b.jpg

後半トライバルな感じになるところはこんな感じかと思います。

d130501c.jpg

■いやあ、いいですわ、アウトブレイク録音。アウトブレイクによく出てるような人なら非常にリラックスしてできる環境だと思います!今度大甲子園でも録音予定。

■そしてこの音源はとりあえずデモなので、その辺でバッタリ会った方なんかにも差し上げるつもりですが、のみならず6/6の666企画にて予約者特典として配布しようと思います。具体的な予約の方法とかはまた追って詳細決定次第こちらやFBページなどでお知らせしますが、ひとまずFBのイベントページで参加にしてくれてる方は全員予約扱いになりますのでこぞってご参加を!

□Galaxy Express 666 & 四谷Outbreak! presents "Space Ritual"
■2013/6/6 Open 6:00p.m. / start 7:00 p.m.
■at 四谷アウトブレイク
■adv: 1,500yen / door:2,000yen
■acts: HOMMヨ, REDSKINS, 病気マン劇団, ナポレオン(ナポレオン山岸:exファントムギフト,コマンタレブ / リュウヘイ / 平野勇:exマリア観音,コマンタレブ)
■Food: Studio Qareeb
■宇宙マッサージ:プリミ恥部

投稿者 junne : 18:11 | コメント (0) | トラックバック